Don't Be Cruel - song and lyrics by Tokyo Girls' Style | Spotify
今やってるそのままのコンセプトや衣装で飛び出してきて歌って欲しい。かっこいいクセにふわふわしてて勝気でよく分からないけれど体が勝手にビートを刻んでしまう心地良さとNew Jeansの不思議な雰囲気はきっとよく合う。ずっと聴こえるギターの音とか随所でするスクラッチ音とか多分たまらなくなってしまう。あと素敵なおんなのこに「私についてきなさい 分かったの?」と歌われたい願望もある。
New Jeansこそ私の憧れ My STARのようなものでありそれを洒落たディスコチューンに乗せて歌ってくるというふわふわした憎たらしさが欲しい。絶対にスターになるひとたちが、「憧れ My STAR 離さないで だれにも全部渡さない」なんて良いに決まっている
- 恋してる時はいつも...
New Jeansのコンセプトを眺めているとふわふわした恋のような曖昧ななにかを感じるし、恋してる時はいつも...を聴いている時にも通じた分からないが故の切なさまで感じる時がある。あと物事の深淵を覗いているようで覗いてなさそうなNew Jeansにまつわるいろんなものってとにかくこの歌に出てくる「好きになる人ってへんてこ」力がある気がする。
Juice=Juice 『ロマンスの途中』 [Romance is on its way] (MV) - YouTube
サビでEverybody Clap your hands! Everybody danceしながらスパイシーに踊るNew Jeansを眺めていたらあまりにも最高の人生にしてほし過ぎて泣いてしまうと思う。そこからの「愛してるわと言え」の畳み掛けも多分凄まじい。このままエンドレスさ夢で踊ろうとか掴もうぜ!ロマンスの永遠とか永遠のないはずのひとたちがそれでも永遠を我がものにしようとしている現象が好きだしそれを5人組にやられるのもとても好き。
Berryz工房『Mythology ~愛のアルバム~』 - YouTube
奇しくもチェックのミニドレスで統一された衣装と覇気の強さでセーラームーンのような輝きを放っているBerryz工房のことが好きすぎるので、New Jeansもチェックのミニドレスを着てパチパチしたきらめきをはなってほしいし、多分彼女たちが「愛がひとつになる」と歌えばそうなるし、「Forever Love」と歌えば永遠になる。