震えるほど儚く

好きなアイドルがたくさんいます

そして光をみた セトリの話編

 

  • Happiness

ストライプシャツにきらきらデニム、白のジャケットにスニーカーという出で立ちがYouthという概念そのもので客降りしてカメラに7人抜かれた瞬間にこの人達に未来を任せるのはどうだ、と思わずにはいられなかった。明日を迎えに行こうと歌いながらステージに駆けていく、その姿とありまあまるほどの未来への希望がまぶしくて、ひかりであるから辛い、と思っていた

 

  • TEPPEN

ここでTEPPEN歌うのとんでもなさすぎる、結局ここで彼らのグループが発表されることの無かったコンサートでこれを歌うなんてあまりにも未来を背負っている。しかもここで、ひかりが「諦めてしまうから」とはじめてのソロパートを大声で歌ってくれてそれが明るく眩しく煌々としている。この歌詞のすべてがこのYouthというコンサートとテーマソングなのかもしれない。しかも

Be Heat Revolution そう夢のままで終わらせはしないさ

Be Cool Revolution そう諦めずに信じて進んで行こう熱いハートは君だけの Shining Road

ここでハマケンたちでてくるのひどすぎる そんなことってないよ!!!!!どうしてこんなに輝いているんだ 明るい未来がまた存在してくれることを教えてくれるんだ。

 

  • がむしゃら行進曲

君たちが明日の光だ輝き続けてくれ そのとおりです。その言葉をそのまんまステージに向かって投げ返したい。その言葉はあなた達のための言葉なので胸に抱きしめてもっと羽ばたいてしまえばいい。あらゆる序列や順番はもう知らないことにしてようよ。

 

  • SHAKE

渡邉さん「プルーハー」

やっぱりこのコンサートは渡邉大我さんが真ん中で輝きの象徴としているためのものなんだと思った。

 

  • BIG SHOT

上田・田所・井上・北野が黒い衣装で元気よく飛び込んでくる。これはストロング田所なのでは無いですか!!!!ずっとポーカーフェイスドヤ顔をしていて愛おしい ありえない脚力の反復横跳びがあった。ひかりが、時代に選ばれし者になれで時代に選ばれし者顔をしていておもわず心で炎を燃やした。ええ、あなたが時代に選ばれし者であるに決まっていますよ。

 

  • Poppin' Hoppin' Lovin'

もりわたのだとハマケンたち!!!ピンクの衣装を着ていてみんなキュートだった。大田蒼空さんのことを必死に追いかけながらみていた大きな踊り方と輝きすぎている、笑顔が 幸せになれ、きみみたいなひとが

 

  • サチアレ

子供が制服を着ている。 最後もとしげえいとのエンディング妖精があったような気がするし幻だったのかも。幻のコンサートで幻が幻の歌を歌ってくれたのかも。

 

  • ダンスタイム

ダンス踊るライブ!と散々言ってたからガッツリダンス対決タイムあってうれしい!ダンス得意な子供が踊って野田が踊って最後にでてきたはくいひかるさんが泣けないぜ……の莉佳子のフォウっみたいなダンスしててサイコーになる

 

  • REAL ME

藤田くん大田くんはくいさんおかだくんこびくんー!サイコー!!!!!!!大田蒼空がよすぎる 上手く言語化出来ないけれどああいういかりと焦燥感の間みたいな戦いみたいなそういうのがすきなのかもしれない今のところ1番走馬灯のように蘇るのはこれ

 

  • Baby

セトリ流れた瞬間から1番楽しみにしてた森ケインさんfeat.岡野すこやかさんの時間。本当にジャスティンビーバーの歌を歌うのうれしい。ティーンの子こそこういう歌を歌うべきなんだ

 

上田凱吏くんは歌って踊れて弾き語りできるのなら何ができないか教えて欲しい ただ子供の声じゃなくて哀愁がとんでもなくて歌詞がささって わたしはゆうぴーにもっとすきだよーっていう話をすればよかったかなとぐるぐるした はいはいのことここで考えるの良くないのは分ってるのにねー

この声が枯れるくらいに 君に好きと言えばよかった

もう二度と戻らない恋痛みだけがちょっと動いた ですよ

ハロプロ研修生の実力診断テストしたら桃羽タイプ(もう何も研修することないやんって言われるタイプ)だと思った

 

  • てぃーてぃーてぃーてれって てれてぃてぃてぃ 〜だれのケツ〜

ハマケンの集合ー!がドックンすぎる😭😭😭惑星タコヤキ😭タコミンに会いたいだぎゃ

野田はこれを1番楽しんでいたらしい イケメン野球でみんなきちんと首を横に振っている

 

  • DEAR MY LOVER

はいはいでは聞かない鐘の音、王子様の衣装(はいはいのラブソングはベビゴンかフラミンゴのため)でカルチャーショックを受ける。 原石の顔が綺麗だった。 キラキラしながら顔に自信と誇りがみなぎっている。

 

  • UME強引ON!

鬱の人ほど聞くべきだってフォロワーが言ってた

夢の階段駆け上がれよお前らが

 

・Act Show

少年隊タイムありがたいこれが継承というものなのかもしれません その継承をYouthたちにさせたいのかもしれません

 

 

  • 仮面舞踏会

渡邉くん田所くん大田さん!21年組!同期ってイイネ!!!!!!!シルクみたいな衣装自信満々ドヤ憂い顔をしている。ほんとうに時を超えた楽園を歌っている瞬間のこと忘れないと思う。 ゆうぴーの今大きな愛になるが原石の時を超えた楽園になるんだと思う随所に自信がみなぎっている

 

  • まいったネ今夜

懐古厨あぶり出しセトリすぎる、すみません記憶が無い。

 

  • 君だけに

ケインさん上田くん北野くん!!!!!

もう良すぎてフルスロットル満身創痍

歌割りも歌詞も良くてヒタヒタに銀河の海を泳いでいる。

ケインさん が君だけに ただ 君だけに

Ah めぐり逢うために 僕はさびしさと ともに生れたよ

北野さんが夜が星空を

Ah 海が風 ah 抱きしめるように

僕は君だけを 抱きしめるために生れて来たよ

上田くんが君を見つめると

僕の胸の中は 星が渦(うず)を巻く 銀河に変わるよ

なのでずっと思いを巡らせてしまう、後世にも伝えていきたい。

 

  • Shelter

もりわたのだ!!でもなぞにバックに原石がいてどうしたらいいか分からなくなるREAL MEこそナンバーワン主義者だったもののここでShelterの事しか考えられなくなる

メインメンバーなのにバックにいるがそれにしてもみんな輝いているなぁ

 

  • 摩訶不思議

ひかりが引き続き自信がみなぎっているポーカーフェイスドヤ😎✌️タイム。途中ですごい側転みたいなものを披露してくださった。皆さんフルメンバーでありえない色彩の衣装を着ている。カラフル具合がaespaのブラックマンバの時と一緒

 

・VCR→みんなサングラスかけてカッコつけてる映像が映画のフィルムみたいにコマ送りになっている 今気づいたけどあそこでかかってた音楽がこっからのインストなんだ

ひかりが超カッコつけてて愛おしい顔から下しか映っていなくても顔の作りが美しいまるでもうグループになった人たちみたいな作り込みでぐるぐる

 

  • こっから

みなかっこつけている、がひかりが自信がみなぎりすぎてずっとドヤァとしている。ドヤ顔はすればするほどいい。コンサート中ずっとだが結局現時点でグループではないのにずっと未来を背負った歌詞を歌っている。

 

 

 

  • cry out

なんか物凄い渡邉さんとひかりのパートがあった。渡邉さんがすごいのはもうわかったからどうかきみもそこに追随していけ、星は街じゃ光らないんだよ

 

 

  • なにわの男子やねん
  • Aッ!!!!!!
  • 無責任ヒーロー
  • バンバンッ
  • 関西アイランド

いろんな関西の皆さんの歌を歌い繋いでいくことという継承をしているのだと思った。ずっと脈々と流れてきた関西の血のようなものを絶やさずに継ぎ足しながら未来の関西ジュニアへも渡していくという役割だったりするのではないだろうか。

あかるく、たのしく、人生も乗り越えたい

 

 

  • Dream Catcher

この歌がどのような経緯で生まれたかということは噂程度に友人から話を聞いた。けれどもジュニア担の歴史観としてそれを関西ジュニアを愛するという立場で経験したことは無い。そこからずっと関西ジュニアを愛し続けてきた人もいるだろうしその人たちが見るこの新世代のドリキャはどんな風にうつっていたのだろう。その継承めいたものの重みはずっとわたしには分からないものだろうから一抹のさみしさもある。

けれども一丁前に感動した。グッときてつい前が見えなくなる瞬間があった。ぼくら描いてた輝きは果てしないでしょうという歌詞の重みがずっしりのしかかってくる。果てしないに決まっているだろう。

だからね、たどころくん、きみには未来のいちばん眩しいところで光って欲しい それと同時に羽ばたいても欲しいそれが叶うように祈っている。

だからもっと光ろう、きらきらしてるところの真ん中に行こう